Instagram  Instagram

English

セミナー
セミナー・イベント

9.27 東京 チーズを題材にトールペインティングを体験しよう!

開催日:2025年9月27日

みんなが大好きなチーズ「コンテ」を題材に
C.P.A.初のトールペイントのワークショップを行います。

(画像はイメージです)

 

みんなが大好きなチーズ「コンテ」を題材に“トールペイント”のワークショップを開催します。

今回は木製のカッティングボードにアクリル絵の具を使用して、フランス産A.O.P.チーズ「コンテ」の絵を描いていきます。完成した作品は、家の壁などに飾っていただくのはもちろん、実際にチーズボードとしてもご使用いただけます。

筆の使い方から丁寧にお教えしますので、絵心が無くても大丈夫!

チーズ大好き!手づくりが大好き!という方、そしてアートに興味のある方なら誰も描けますので、ぜひご参加ください。

 

◆トールペイントとは?

(画像はイメージです。実際に描く絵とは異なります。)
 

“TOLE PAINT” (トールペイント)は、フランス語で “ペイントをしたブリキ” という意味。元々はブリキの小物やキッチン用品などに絵を描いて楽しむことから始まりました。その後アメリカに渡り、家庭で使われる家具や木製の小物、陶器やガラス、布、キャンバスなどあらゆる素材に美しい模様や花の絵を描き、楽しむ、生活の中で育まれてきたクラフトです。ウェルカムボードや表札など「生活を彩るアート」として今も多くの人たちに愛されています。
 

講師

荻原 純子(おぎはら じゅんこ)
NPO法人チーズプロフェッショナル協会 幹事。
California Sunnyvale市在住時にトールペイントと出会い3年間現地で学ぶ。帰国後、沖昭子氏より指導を受け、アトリエフレイム認定講師資格を取得。自宅にてトールペイント教室を開催。
現在、ARTISAN CHEESE & NATURAL WINE『LAMMAS』に勤務。毎年発行されるLAMMASオリジナル チーズカレンダーの原画を描いている。

 

◆セミナー内容 
(1)フランス産A.O.P.チーズ「コンテ」の基本を知る
(2)基本のトールペイントの技法とアクリル絵の具の扱い方を学ぶ
(3)カッティングボードにアクリル絵の具を使ってコンテの絵を描く
※まずは講師が実際に絵の具や筆の使い方を説明しながら描くのを見ていただき、その後ご自身で描いていただきます。
コツを掴めばご自宅のキッチン用品をオリジナルの素敵なアート作品にすることができます。
初心者でも大丈夫! 一人ひとり丁寧にサポートするので、お気軽にご参加ください。 


チーズを題材にトールペインティングを体験しよう!

|日時
 2025年9月27日(土)15:00 ~ 17:00(会場受付は14:45より) 

|場所
 チーズプロフェッショナル協会 本部セミナールーム
 東京都千代田区内神田1-18-1 イワカタビル3F〔MAP〕
 JR神田駅西口 徒歩6分 

|持ち物
 エプロン
 筆記具
 作品持ち帰り用の袋

|参加費(税込)
 C.P.A.会員/賛助会員 5,500円
 一般 6,600円

|定員
 12名(先着順 最少催行人数10名)

|お申し込み方法
 下記  インターネットから申し込む  ボタンを押し、お手続きを進めてください

|お申込み締切
 2025年9月18日(木)
 ※締め切り前に定員に達した場合はその時点で締め切ります。

<キャンセルポリシー>
・参加申し込み後、キャンセルのお申し出は必ずメール(info@cheese-professional.com)にてお願いします。
・9月18日(木)までにお申し出の場合、お支払いいただいた参加費から事務手数料1,100円を差し引いた金額を返金します。
・9月19日(金)以降のキャンセルは、返金しません。 

日時:
9月27日(土) 15:00~17:00
定員:
12名 【残席:◎余裕があります】 先着順(参加費支払いをもって確定します)
参加費:
C.P.A.会員 ………… 5,500円
賛助会員 …………… 5,500円
非会員(一般) ……… 6,600円
お申込み方法:

インターネットよりお申込みいただけます。

インターネットでのお申込みに進む