
開催日:2021年11月22日
チーズプロフェッショナルの間で大人気のコンテ。
このコンテの故郷と中継して開催する待望のオンラインセミナーを11月22日(月)に開催する運びとなりました!
コンテチーズ生産者協会のオーレリア・シミエ氏の他、ゲストスピーカーとして昨年、東京でコンテをテーマに写真展を開催したパリ在住の櫻井朋成氏とオンラインで繋ぎ、写真家の視点からもコンテの魅力を語って頂きます。
事前にコンテ3種をお送りし、
シミエ氏とともに双方向のテイスティングセッションも行います。
直接、質問ができる機会でもありますので、ぜひこの機会にご参加ください。
スピーカー
●櫻井朋成氏(写真家)
フランスに移住して20年。ヨーロッパの伝統、歴史を追ってヨーロッパを収める。
ライカ・フランスのオフィシャル・フォトグラファーとして活躍するほか車やバイクの写真、記事などを日本のメディアに寄稿する。使用するカメラはLEICAをはじめCONTAXなど。
ヨーロッパの”食”をテーマに展開する作品展第一弾として2020年12月、東京にて「コンテ」をテーマに写真展を開催した。その作品はエリオグラビュールという19世紀の銅板を使用したフランス人間国宝によるプリントで制作し、自然と人の業が織りなす作品を発表。これをきっかけに今でもコンテの里、ジュラ地方に何度も足を運んでいる。
●オーレリア・シミエ氏(コンテチーズ生産者協会 広報担当)
広報活動はコンテチーズ生産者協会の大きな役割の一つ。製造方法や生産される土地の価値を含め、コンテの知名度と認知度を高めることを目指し、フランス国内外にて広告活動を展開している。
1976 フランス、パリ生まれ。
1998 ESAP(ECOLE SUPERIEURE D'AGRICULTURE DE PURPAN(フランス・トゥールーズ)卒業。農業学及びマーケティング専攻
1999~ コンテチーズ生産者協会にて広報担当
= プログラム =
第1部
-櫻井氏より、なぜコンテをテーマに作品展を開催したか、またその作品について語っていただく。
-コンテの故郷にて櫻井氏が撮影した生産者(酪農家、チーズ工房、熟成庫)の動画を見せながら解説。
第2部
-オーレリア・シミエ氏と参加者に事前にお送りするコンテ3種の比較テイスティング。
*コンテの多様性を感じて頂けるアイテムを日本で流通している中からセレクトしてお送りします。
-Q & A
|開催形式
Zoomウェビナーを利用したオンライン配信
|参加費(コンテ約100g×3種、送料、税込)
・C.P.A.会員 4,950円
・一般 5,940円
|チーズ配送について
お申込みいただいた方には、11月初旬に「配送日確認」のためのメールをお送りいたします。配送はヤマト運輸クール宅急便を利用します。
|見逃し配信
セミナー当日、やむを得ず参加できなかった方には、見逃し配信(1週間以内に1回視聴可能)をご案内いたします。
|お申し込み方法
下記 インターネットから申し込む ボタンを押し、お手続きを進めてください。
※一般の方は、新規でマイページをお作りいただき、配送先ご住所を登録していただきます。
|お申込み締切
2021年11月5日(金)
|注意事項
・オンライン配信の推奨環境はZoom掲載のシステム要件をご参照ください。
Zoomシステム要件はこちら
・オンライン配信に係る費用(データ通信料)は各自ご負担いただきます。
<キャンセルについて>
・参加申し込み後、キャンセルされる方は必ずメール(info@cheese-professional.com)にてお申し出ください。
・11月5日(金)PM6:00までにお申し出の場合、お支払いいただいた参加費から事務手数料1,100円を差し引いた金額を返金いたします。
・11月5日(金)PM6:00以降のキャンセルはご返金いたしません。
C.P.A.会員 ………… | 4,950円 |
賛助会員 …………… | 特典クーポンをご使用いただけます ※ご使用されない場合は、4,950円 |
非会員(一般) ……… | 5,940円 |
インターネットよりお申込みいただけます。