World Cheese Awards
2024.11.13 Bern Switzerland

今年で37回目を迎える歴史と権威のある
国際的なチーズコンテスト World Cheese Awards が
スイス世界遺産の街、ベルンで行なわれました。
https://gff.co.uk/for-producers/world-cheese-awards/
今大会には世界46ヵ国から5,244のチーズが出品され、過去最大の大会となりました。C.P.A.が事務局を務める国産チーズブランド化推進委員会から昨年を超える40工房48品のチーズを出品。世界各国から集った265人の審査員による審査の結果、養沢ヤギチーズ(養沢ヤギ牧場/東京都) と 雪子(乳ぃーずの物語。/広島県)が Super Goldメダルを獲得しました!さらに、養沢ヤギチーズがチャンピオンチーズを決めるファイナル審査TOP14に選出されました!
Super Goldに続いて、1品がGoldメダルを受賞、12品がSilverメダルを受賞、7品がBronzeメダルを受賞と合計22のチーズが受賞の栄誉に輝きました。(補助事業外を含む)
日本から出品されたチーズは、今大会に参加していた各国の間でも大きなインパクトを与えたことは間違いないと思います。生乳のクオリティー、職人の丁寧な仕事やおいしさへの妥協なき取り組みに心から敬意を表したいと思います。
公式サイト チーズファン! もご覧ください。
https://cheese-fun.jp/
~ ・ ~
World Cheese Awards 2025 受賞・出品一覧
TOP14・Super Gold
養沢ヤギチーズ
養沢ヤギ牧場/東京都
~ ・ ~
Super Gold
雪子
敷信村農吉 チーズ工房 乳ぃーずの物語。/広島県
~ ・ ~
Gold
タカラのタカラ
チーズ工房タカラ/北海道
~ ・ ~
Silver
長万部ラクレット
川瀬チーズ工房/北海道
~ ・ ~
Silver
はじめのチーズ
ASUKA のチーズ工房/北海道
~ ・ ~
Silver
age 02
RacletteTOYO Cheese Factory/北海道
~ ・ ~
Silver
サチコ
しあわせチーズ工房/北海道
~ ・ ~
Silver
茂喜登牛 エゾヤマザクラ
しあわせチーズ工房/北海道
~ ・ ~
Silver
スモークゴーダ
蔵王酪農センター/宮城県
~ ・ ~
Silver

ブルーチーズ
アトリエ・ド・フロマージュ/長野県
~ ・ ~
Silver
丹波ブルー
丹波チーズ工房/兵庫県
~ ・ ~
Silver
燻製スカモルツァ
倉敷チーズ工房ハルパル/岡山県
~ ・ ~
Silver
アカショウビン
三良坂フロマージュ/広島県
~ ・ ~
Silver
カマンベールチーズ
加藤牧場/宮崎県
~ ・ ~
Bronze
瀬棚-SETANA
CHEESEDOM/北海道
~ ・ ~
Bronze
さくら
共働学舎新得農場/北海道
~ ・ ~
Bronze
プチ・プレジール
共働学舎新得農場/北海道
~ ・ ~
Bronze
ほたる(さけるチーズ)
葛巻町畜産開発公社・くずまき高原牧場/岩手県
~ ・ ~
Bronze
鼓動 Kodou
チーズ工房【千】sen/千葉県
~ ・ ~
Bronze
うぶすな Ubusuna
チーズ工房【千】sen/千葉県
~ ・ ~
Bronze
森のチーズ 長熟
チーズ工房 那須の森/栃木県
~ ・ ~
no award
セミハード 二世古 楓【kaede】
ニセコチーズ工房(有)/北海道
タカラのトケル
チーズ工房タカラ/北海道
江丹別の青いチーズ
ブルーチーズドリーマー/北海道
江丹別の青いチーズ-酒粕熟成
ブルーチーズドリーマー/北海道
グラスフェッド ます
広内エゾリスの谷チーズ社/北海道
ペケレ
キサラファーム/北海道
こしょう
長坂牧場チーズ工房/北海道
槲プレミアム
チーズ工房 NEEDS/北海道
幸 18ヵ月
しあわせチーズ工房/北海道
チーズの赤ちゃん
たまやま温泉 Lab./岩手県
プチ・カチョカヴァロ
葛巻町畜産開発公社・くずまき高原牧場/岩手県
bijin -八丈フルーツレモン
エンケルとハレ/東京都
さけるモッツァレラ
CHEESE STAND/東京都
さけるミルク(たまり醤油)
高秀牧場チーズ工房/千葉県
白霞
新利根チーズ工房/茨城県
ブラウンチーズ Ruska
フィンランドの森 チーズ工房メッツァ・ネイト/栃木県
秩父黒ビールチェダー
秩父やまなみチーズ工房/埼玉県
神津スパイスゴーダブラックペッパー
神津牧場/群馬県
KARAMATSU CHATORA
ボスケソ・チーズラボ/長野県
ネロカプラ
チーズ工房 カプレット/長野県
淡路島カチョカヴァロ
淡路島牛乳 匠工房/兵庫県
グラン
六甲山牧場 チーズ工房/兵庫県
ナチュラルスナッカー
木次乳業/島根県
カヌレ
三良坂フロマージュ/広島県
Fiore レジーナ
チーズ工房Fiore(さとむら牧場)/長崎県
ワインラクト(スイートスプリング)
マース 乳製品工場/熊本県
ロビダイワ
ダイワファーム/宮崎県
~・~
補助事業以外の出品チーズ
Silver
白仙 山地ダブルクリーム
田野畑山地酪農牛乳 milk port NAO/岩手県
~・~
no award
ニセコ 空 長熟
ニセコチーズ工房有限会社/北海道
・
十勝ラクレットモールウォッシュ
十勝品質事業協同組合/北海道
~・~
公式サイトCheese Fun!(チーズファン!)で
日本のチーズのことを詳しくご紹介しています。
https://cheese-fun.jp/

国産チーズブランド化推進委員会
チーズ関連4団体(C.P.A.・チーズ普及協議会・一般社団法人日本チーズ協会・一般社団法人中央酪農会議)で構成され、出品基準などを決定する委員会です。「令和7年度国産チーズ競争力強化支援対策事業」を活用し、出品チーズの登録や輸送の手配、現地調査、大会前後のプロモーションなどを通じて国産ナチュラルチーズのブランド化を推進しています。
出品チーズの選定基準
直近の国内チーズコンテスト2大会(Japan Cheese Awards2024、第14回ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト)の上位入賞チーズの中から希望者を募り大会規定ほか条件をクリアしたチーズを選定しています。
令和7年度国産チーズ競争力強化支援対策事業(独立行政法人農畜産業振興機構後援)
