
開催日:2019年4月13日
4/13(土)東京
清酒とワインのチーズとの組み合わせによる美味しさの違い
(講師より) チーズにワインを合わせるとチーズの味がすっきりし、食べ飽きしないのに対し、清酒を合わせるとチーズそのものの味がよくわかると言われます。私たちはチーズに清酒とワインを組み合わせたときの旨味の後味の感じ方の違いとその要因について調べました。その結果、ワインに多く含まれる酒石酸等の有機酸がチーズに含まれるアミノ酸やペプチドの旨味後味を弱める効果が影響していることがわかりましたので、ご紹介します。参加者のみなさまにはその違いを実際に体験していただきたいと思います。
|日時:2019年4月13日(土)14:00 ~ 16:00(13:30受付)
|場所:エッサム神田ホール2号館602
東京都千代田区内神田3-24-5
http://www.essam.co.jp/hall/access/
※より良い環境で受講していただくために、会場を「エッサム神田ホール2号館」に変更いたしました。
|講師:藤田晃子氏【藤田晃子氏プロフィール】
独立行政法人酒類総合研究所 品質・評価研究部門 副部門長、博士(工学)。東北大学大学院農学研究科博士課程(前期)を修了後、国税庁に技術系職員として採用されて国税局などに勤務した後、2001年、酒類総合研究所に出向して研究職員となり、赤ワイン用ブドウのポリフェノールの生成機構、酒類と食品の相性、清酒のオフフレーバーの抑制などに関する研究を行ってきた。また、酒類の審査を行うとともに、酒類メーカー向けの醸造講習や官能評価セミナーの講師も担当している。
|持ち物:筆記具、ミネラルウォーター
|参加費:
C.P.A.会員 4,000円(税込4,320円)
C.P.A.賛助会員 4,000円(税込4,320円)
第19回コムラードオブチーズ認定者 4,000円(税込4,320円)
上記以外の方(非会員) 5,000円(税込5,400円)
※無料特典対象外のセミナーです。
|定員:21名*先着順、支払完了で確定します。
■お申し込みについて
下記お申込みボタンよりお申し込みください。参加費のお支払いをもって「参加確定」となります。
■キャンセルについて
・参加費お支払い後にキャンセルをされる場合は必ず事務局へご連絡をお願いいたします。
・参加費お支払い後、4月5日までにキャンセルされる場合、事務手数料を差し引いた金額をご返金いたします。4月6日以降のキャンセルはご返金できません。
====
*賛助会員は1社につき1名、先着2社まで無料。(メールにてお申し込みください)
C.P.A.会員 ………… | 4,320円 |
コムラード特典 …… | 4,320円 |
賛助会員 …………… | 特典クーポンをご使用いただけます ※ご使用されない場合は、4,320円 |
非会員(一般) ……… | 5,400円 |
インターネットよりお申込みいただけます。